fc2ブログ

【御礼】「Hoop Rolling〜with Sascia〜」

2023120718011466c.jpeg
【御礼】「Hoop Rolling〜with Sascia〜」
2023.12.05 パフォーマンス

身体表現、音楽家、舞台美術の共演、即興性の高い一夜限りのパフォーマンスでは本当にいろいろな体験がありました…

ご来場くださった皆様に楽しんで頂けていたら大変嬉しく思います。師走の平日という時にお時間を作って足をお運びくださり、心より感謝申し上げます。会場には来られなかったけれど心を寄せてくださった皆さまも多くいらっしゃいました。ありがとうございました。

このパフォーマンスは、舞踏家三浦一壮さん、音楽家佐藤慶子さん、イタリアの音楽家、アーティストのSasciaさんとの出逢い、想いが中心にありました。

三浦一壮さんは86歳、戦争を体験しています。実は私の父も86歳。世界、社会で起こっている出来事、他者への眼差し、人はどのように生きるのか、など 一壮さんとお話しをしていると、心身共に真っ直ぐに一本通った軸、父とも共通するものを感じます。(その共通の軸には、私の父は松濤館の空手道を、一壮さんは新体道の呼吸法をされていることもあると思います。この時代の武道をご存知の方は繋がりがわかると思います)

今、地球で起こり続けている争いへ、平和への祈り。
人の痛み悲しみに 寄り添う眼差し 熱い心
そして  人間とは こんなにも 美しい存在
なのだ…と 本番前に「生命の尊厳」というお言葉を一壮さんから頂きました。

この大いなる祈りが実現する舞台に、私は出演させて頂いた一人です。個人的には木村由さんとのDUOの場面では荒魂(あらみたま)・和魂(にぎみたま)を少し意識しました。が、前日と当日の簡単なリハーサルのみで臨んだ本番ではまだまだその肉体と意識の深め方は至らず、しかし、自分一人は決してできなかった 美術、音楽との即興では初めての体験もあり、この体験はからだに確かに息づいていますので これからの表現へとますます邁進していきたいと思います。

この素晴らしい一日を通してご縁を頂いた皆様へ、心からありがとうございました。

また、今後の写真や動画の投稿もお楽しみにしてください。

撮影
集合写真 鈴木淑子、 舞台写真 志ん弥
20231207180117db3.jpeg

202312071801204e4.jpeg

20231207180120010.jpeg

20231207180123bc7.jpeg

20231207180117838.jpeg

20231207180123262.jpeg
Manuelaと。本番前の楽屋

370987909_340959918543010_35290691197090356_n.png

お問い合わせ/contact↓↓↓
大倉摩矢子 Mayako Okura Official WEB
http://mayakoookura.com
お問合せメールフォーム


スポンサーサイト



本番まであと一週間!「Hoop Rolling」

370987909_340959918543010_35290691197090356_n.png

「Hoop Rolling ~with Sascia~」


先日の打ち合わせのときに三浦一壮さんから頂いた言葉「生命の尊厳」へ。
自分の肉体を生かしきりたいと思います。ぜひお越しくださいませ。



アーティストたちが紡ぐアートの輪
それは平和への輪回し

イタリア 日本 ドイツ スペイン...
舞踏、 音楽、 映像、 美術、 能楽師のシアターピース 各国のアーティストたちによる平和への循環。

言葉でもなく 思想でもなく 意志と想いがつくるステージへ どうぞお越しください。

▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎

この企画は、イタリア人音楽家のサシャ・ペレグリーニと佐藤慶子、三浦 一壮との出会いがきっかけだ。2023 年 6 月に来日したサシャと 2 人が佐藤 のスタジオでパフォーマンスを行った。それによって、音楽家、舞踏家、 美術家などアーティストの輪が広がった。その輪をつなげるようにして(Hoop Rolling)出演者たちが表現を有機的に生み出していく。

日時:2023 年 12 月 5 日(火)
オープン 18 時 スタート 18 時 30 分

場 所:ドイツ文化会館
〒107-0052 東京都港区赤坂 7-5-56 地下鉄青山一丁目、赤坂見附徒歩8分 03-3582-7743
http://www.oag.jp/jp/

料 金:前売 3000 円 当日 3500 円

申 込:MuCuL(ミュウカル)
e-mucul@e-mucul.com Tel.03-3446-2618

<出演者>
【身体表現】
梅若楢彦 大倉摩矢子 木村由 木部与巴仁 Manuela Gilabert 三好由貴 石丸麻子 三浦一壮

【音楽】
Sascia Pellegrini 佐藤慶子 香村かをり 丸田美紀 小森俊明 Takeshi Lua

【美術】
大串孝二 中村博


企画・主催:佐藤慶子 三浦一壮

事務局:MuCuL(株式会社ミュウカル)佐藤直樹
e-mucul@e-mucul.com Tel.03-3446-2618

facebookイベントページ☟
https://facebook.com/events/s/hoop-rooling-with-sasica/735559615056494/

お問い合わせ/contact↓↓↓
大倉摩矢子 Mayako Okura Official WEB
http://mayakoookura.com
お問合せメールフォーム

12月、パフォーマンス企画に出演します!

20231109143733763.jpeg

「Hoop Rolling ~with Sascia~」
アーティストたちが紡ぐアートの輪
それは平和への輪回し

イタリア 日本 ドイツ スペイン...
舞踏、 音楽、 映像、 美術、 能楽師のシアターピース 各国のアーティストたちによる平和への循環

言葉でもなく 思想でもなく 意志と想いがつくるステージへ どうぞお越しください

▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎

この企画は、イタリア人音楽家のサシャ・ペレグリーニと佐藤慶子、三浦 一壮との出会いがきっかけだ。2023 年 6 月に来日したサシャと 2 人が佐藤 のスタジオでパフォーマンスを行った。それによって、音楽家、舞踏家、 美術家などアーティストの輪が広がった。その輪をつなげるようにして(Hoop Rolling)出演者たちが表現を有機的に生み出していく。

日時:2023 年 12 月 5 日(火)
オープン 18 時 スタート 18 時 30 分

場 所:ドイツ文化会館
〒107-0052 東京都港区赤坂 7-5-56 地下鉄青山一丁目、赤坂見附徒歩8分 03-3582-7743
http://www.oag.jp/jp/

料 金:前売 3000 円 当日 3500 円

申 込:MuCuL(ミュウカル)
e-mucul@e-mucul.com Tel.03-3446-2618

<出演者>
【身体表現】
梅若楢彦 大倉摩矢子 木村由 木部与巴仁 Manuela Gilabert 三好由貴 石丸麻子 三浦一壮

【音楽】
Saccia Pellegrini 佐藤慶子 香村かをり 丸田美紀 小森俊明

【美術】
大串孝二 中村博

舞台監督・照明:藤田真之助
音響:森政也
舞台制作:石丸麻子 三好由紀
宣伝美術:中谷尚生
協力:志賀信夫 吉本大輔
会場協力:ゲーテ・インスティトゥート東京

企画・主催:佐藤慶子 三浦一壮

事務局:MuCuL(株式会社ミュウカル)佐藤直樹
e-mucul@e-mucul.com Tel.03-3446-2618

facebookイベントページ☟
https://facebook.com/events/s/hoop-rooling-with-sasica/735559615056494/

お問い合わせ/contact↓↓↓
大倉摩矢子 Mayako Okura Official WEB
http://mayakoookura.com
お問合せメールフォーム

雑誌掲載情報 『舞踏家 大倉摩矢子の魅力』掲載

20231019151300873.jpeg

雑誌掲載【danceart special 2023 vol.4】
CLOSE-UPシリーズ NO.1
[舞踏家 大倉摩矢子の魅力]


ー「いま見るべき舞踏家は?」と聞かれたら、筆頭に大倉摩矢子を挙げる。どうしてか。舞踏を初めて見る人も惹きつけられるからだ。ー(冒頭より抜粋)


シリーズ第1回目に選んで頂き身に余る光栄です。これからもますます深く豊かな表現ができるよう、精進を重ねて参ります。

danceart 安田敬さま、批評家 志賀信夫さま、
掲載写真撮影 新藤義久さま
誠にありがとうございました。

▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎

danceart スペシャル版vol.4 通巻48号
発行:dancecafe
編集人:安田敬 KEI Yasuda
デザイン:金子文江
編集:長谷川由真 金子文江 吉永久美子
発行日:2023年9月20日

▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎

↓撮影 新藤義久
20231019151304326.jpeg

↓掲載誌 表紙
20231019151302cc2.jpeg

お問い合わせ/contact↓↓↓
大倉摩矢子 Mayako Okura Official WEB
http://mayakoookura.com
お問合せメールフォーム



【You tube 公開!!】 大倉摩矢子舞踏ソロ公演 『地の脈光、あかつきの舟』digest Mayako Okura Solo Butoh Performance

✅Youtube
https://youtu.be/y0JH6TZt5KE

20231010180444898.jpeg

大倉摩矢子舞踏ソロ
『地の脈光、あかつきの舟』

地中深く 眠る光の鼓動が
長い時を経て目覚めるとき
果てしない網の目の中で
生命に満ち溢れて・・・


日時:2023年9月10日
   
会場:テルプシコール

構成・演出・出演 大倉摩矢子

照明:宇野敦子
音響:角田寛生

映像 髙橋哲也
サムネイル写真 小野塚誠

お問い合わせ/contact↓↓↓
大倉摩矢子 Mayako Okura Official WEB
http://mayakoookura.com
お問合せメールフォーム

プロフィール

mayakoookura

Author:mayakoookura
舞踏家・大倉摩矢子 BUTOH DANCER Mayako Okura

略歴や活動の情報を下記サイトに掲載しています。
Biographical information and information on their activities can be found on the following website.

◆大倉摩矢子 略歴 PROFILE

◆大倉摩矢子 Official Website

最新コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR