2019/01/28
【どんなにAIが進化しても】
2019年1月25日(金)のユリイカ!!ワークショップ。
今回…写真は撮り忘れました~。
一緒に稽古に参加し、集中!していると忘れてしまうものですね(^^)!
約2時間半のワークショップ。毎回あっという間!
前半を鯨井くんが、後半を私が担当しています。
お互いに相手のワークには、参加者の方々と一緒に参加し、稽古しています。
今回は、仙台から来てくださった方も!私はその方とお会いするのは一昨年前の公演『桃』のとき以来。
その再会が、言葉のコミュニケーションだけではなく、一緒に踊りや動きを共有しながらの体験になって
ワークショップの短い時間だったのだけれど、ふと振り返ると、とても濃密なというか、豊かな交流があった感覚が今ものこっています。
ほんとうに、どんなにAIが進化しても、地球人の体が宇宙にある限り
この豊かさは
とても大切な魂の理解や記憶として
何億光年も繋がり刻印されていくのではないかと感じます。
鯨井くんはダンスにおいて
私は舞踏において
それぞれに、今思うこと、最近思うこと、いろいろあって
その答えは1+1= の答えのように今すぐにシンプル明解に、わかったー!とはいかないからこそ面白い探求。
今回のワークショップでは、実際やってみてどんな感じがした?どう思った?など
みんなで話もしながら。また一緒にやってみて、また、話したり
外から与えられたものとか、
自分の内側からのものとか。
入口は踊りの話ではあるのだけれど、意識とか、運命とか、考え方、繋がっていくんだよなあと、
・・・我想う、故に我あり、。ですかね~
ところでblogの画面に写真が一枚もないのはシンプルすぎるので(笑)
今回の写真はユリイカ!!ワークショップではわりとよく使っている
Arvo Part の Spiegel im Spiegel のCDをご紹介。


この曲がかかると優しい光が降ってくるような、感覚になるのです…
次回のワークショップは
【日時】
2月26日(火)
14:00~16:30
【会場】
代沢東地区会館
【料金】
2,500円
です。
ご興味持ってくださる方、
お気軽にお越しくださいね(^-^)