fc2ブログ

【舞台写真 2021.12.16】

【KYOTO DANCING BLADE #3】
2021.12.16 舞台写真
撮影 海野 隆Unno Takashiさま
ありがとうございました。

後日、ホームページにも
他の写真も加えて更新いたします!
20211231093922f42.jpeg

20211231093932a6a.jpeg

20211231093942311.jpeg

20211231093951dc2.jpeg

20211231094004983.jpeg

20211231094014c44.jpeg

20211231094022cac.jpeg

2021123109403033c.jpeg

20211231094037612.jpeg


大倉摩矢子公式WEB
http://mayakoookura.com
スポンサーサイト



【2021年完走!! ありがとうございました!】

KYOTO DANCING BLADE #3

今年の締め括りの舞台は冬の京都
約20分のソロでした。

この本番に向けては、
天狼星堂の仲間 辻 たくやさんとのDuo &Solo
ワークインプログレス公演『いざ出陣‼︎』を12月初旬に経て、いざ京都‼︎へと臨みました。

辻くんとのDuo &Soloでは約35分〜40分ぐらいのDuoから繋がるSoloのパートを創るのに
ギリギリまで追い込まれていましたが
踊りが産声を上げると今度は
京都に向けて15〜20分に凝縮するのに
ギリギリまで追い込まれてました笑

一人でも二人、のエッセンスを取り入れたかったので、特に冒頭の歩行にはDuoの冒頭と同じく

五十嵐 あさかさんの作品、
「生活音と猫とチェロと声の即興」というタイトルの音源を使用させて頂きました。ありがとうございました!

ただいま動画をご覧頂けないのですが、後日試聴できるようになりましたらお知らせいたします。

本公演の企画 舞踏家 桂勘Katsura Kanさん
貴重な経験と出逢いの場をありがとうございました。公演の運営を支えてくださったスタッフの皆さま、ありがとうございました。

各日終演後には桂さん、批評家の志賀 信夫さんとの鼎談があり、大倉も、恐れ多くも自分の出番が終わった後の3日目と4日目の鼎談に参加させて頂きました。

連日の舞台、踊り手一人一人のからだがあり生命を感じました。たくさんの刺激を受けました!鼎談のおかげで 客席から観ていて質問したかったこと、話を聞きたかったことなど色々お聞きすることができました。感謝しています!

舞台写真の一部。
他の写真も後日webサイトに更新します。
2021.12.16
撮影山下 一夫さま、ありがとうございました。
20211229185937024.jpeg

20211229185843b9c.jpeg

20211229185857acd.jpeg

202112291859085c5.jpeg

20211229185918652.jpeg

20211229185928571.jpeg


202112291859440e9.jpeg


大倉摩矢子公式WEB
http://mayakoookura.com

【来週はユリイカ‼︎ワークショップ】

KYOTO DANCING BLADE#3の出番を終え
今日からは京都の神社仏閣や歴史的建造物を巡り
夜は公演を観に 
とても贅沢な学びの時間。

東京に戻ったらユリイカ‼︎ワークショップ 
来週火曜日 12/21 14:00〜16:00
参加費 2,500円 
会場はテルプシコールです。

12月は『いざ出陣‼︎』と京都、二つの舞台と
京都での出逢いから頂いた刺激を活かして
ワークショップに繋げて行きたいと思います!

2021年ラストのユリイカ‼︎ワークショップです。ご参加お待ちしています。2022年は1月はお休み、2月からのスタートです。

2021121714043148e.jpeg


大倉摩矢子公式WEB
http://mayakoookura.com

【KYOTO DANCING BLADE#3】ありがとうございました。

【KYOTO DANCING BLADE#3】
12月15日から始まりました!
大倉は16日に出演させて頂きました。

同日に自分の出番があると、他の出演者の方の踊りを見られないのですが…楽屋や舞台袖からの空気感だけでも確かに伝わって来るものがあり、私も後押しされて舞台に立つことができました。ありがとうございました。

主催の桂勘さま、また、多くの方のお力で素晴らしい企画が行われ、出演させて頂きましてありがとうございます。

舞台写真や詳細はまたあらためて投稿します!

2021121713575243e.jpeg

2021120812571091e.jpeg

20211217135829534.jpeg

20211217135857053.jpeg

2021121713591907d.jpeg


大倉摩矢子公式WEB
http://mayakoookura.com

【7日】

【7日】
ワークインプログレス公演『いざ出陣‼︎』から
7日が経った。
もっと永い時を経たような気がする。
そして7日後は京都での
Kyoto Dancing Blade #3 
タイトルは『Here』
2021年、ソロのテーマは『Here』でゆくと
春から決めてた。
ここから7日 どれだけ削ぎ落としてゆけるか
坦々と歩いていきます。ワークインプログレス公演『いざ出陣‼︎』から
7日が経った。
もっと永い時を経たような気がする。
そして7日後は京都での
Kyoto Dancing Blade #3 
タイトルは『Here』
2021年、ソロのテーマは『Here』でゆくと
春から決めてた。
ここから7日 どれだけ削ぎ落としてゆけるか
坦々と歩いていきます。
202112081249223db.jpeg

2021120812571091e.jpeg


大倉摩矢子公式WEB
http://mayakoookura.com

【次の地は京都へ】Kyoto Dancing Blade #3に出演させて頂きます!

『いざ出陣‼︎』公演を終え、次の地は京都へ

★Kyoto Dancing Blade #3 
大倉は16日に出演させて頂きます!

【Kyoto Dancing Blade #3】

12.15(水)-19(日)
15-17/19:00 18-19/17:00

原田伸雄、鈴木ユキオ、工藤丈輝、雫境、大倉摩矢子、南阿豆、高橋理津子、小松亨、辻たくや、マツモトキヨカズ、金亀伊織ら、錚々たる舞踏家が集結。

京都スペース・エルファン
(旧スペース・イサン)
〒605-0981
京都市東山区本町10丁目151−1

2021120812571091e.jpeg


大倉摩矢子公式WEB
http://mayakoookura.com

【そして道は続く】


辻たくやさんとのワークインプログレス公演
「いざ出陣‼︎」

多くの方にご来場頂き、時と場を共有させて頂きまして、無事に出陣することができました。心より感謝しています。

2週間後の京都での本番に向けて
ここからがまた新たな道の始まり。

坦々と進んで参ります。

写真撮影して頂きまして、ありがとうございました。

後日ホームページの写真も更新いたします!
今回はその写真の一部。

撮影:玉内公一
20211208124844e2a.jpeg

20211208124903520.jpeg

202112081249223db.jpeg

20211208124948ca7.jpeg

20211208125003877.jpeg


大倉摩矢子公式WEB
http://mayakoookura.com

プロフィール

mayakoookura

Author:mayakoookura
舞踏家・大倉摩矢子 BUTOH DANCER Mayako Okura

略歴や活動の情報を下記サイトに掲載しています。
Biographical information and information on their activities can be found on the following website.

◆大倉摩矢子 略歴 PROFILE

◆大倉摩矢子 Official Website

最新コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR